GR IIIxのレンズバリアが故障。ピックアップリペアサービスで修理をしてもらった!

GRIIIXバナー

このブログで使っている写真は、基本的にリコー(RICOH)のGR IIIxで撮ったものです。
普段から僕が持ち歩いているカメラです。

古くはリコーのR8というデジカメを持ち、そこから背伸びをしてGR DIGITAL IIIを持つようになりました。
2眼レフのリコーフレックスもいくつか買いました。
今となっては実家でホコリを被っていますが‥‥。

大学生のころにカメラに興味を持ちはじめたころにGRデジタルシリーズが流行っていたんですよね。
カメラは詳しくないんですが、リコーは憧れだったんです。

昨年にGR IIIxを購入して使っていたんですが、このたびピックアップリペアサービスのお世話になりました。
実際に使ってみて、とても簡単で本当に良いサービスだなと感じましたので、ぜひともご紹介したいです。

目次

不注意からGR IIIxが落下。レンズバリアが閉まらなくなる。

普段は小さめのショルダーポーチにGR IIIxを入れています。
移動時はショルダーポーチごとリュック入れておき、動物の施設に行ったときなど写真を撮る頻度が増えるときに肩からポーチを下げます。

その日は動物とふれあいに行く予定でした。
そろそろ動物に会うから、とリュックからポーチを取り出そうとしたときです。

GR IIIxが落下し、アスファルトに強く叩きつけられました。

ショルダーポーチのファスナーが開いたままカメラを入れていたんですよね。
おそるおそる見てみると、レンズバリアの上半分が閉じずに半目になりリングキャップも傷だらけに‥‥!

GRIIIxのレンズバリアが閉じなくなった状態

電源は付いて写真は撮ることができるので一安心ではありますが、ホコリが侵入し放題に。
それから数週間はだましだまし使っていましたが、やはり半目状態でホコリノーガードはかなり気になります。

GR IIIxを修理するには?

リコーのカメラを修理するには、いくつかの方法があることを知りました。

  • ピックアップリペアサービスを利用する
  • 修理係に発送する
  • 修理受付窓口に持ち込む
  • 近くのリコー製品取扱店経由で修理依頼をする

修理受付窓口は東日本の場合は田端に持っていくことになります。
しかし平日のみで10:00-17:00の営業のため、有休を取っていく必要がありますから現実的に考えて無理そうです。

そこでピックアップリペアサービスを利用することにしました。

リコーのピックアップリペアサービスに申し込んでGR IIIxを修理してもらう

ピックアップリペアサービスとはWEBや電話から申し込むと、宅配業者が自宅まで品物を取りに来てくれるサービスです。

手順はものすごく簡単で、申し込みフォームにカメラの故障箇所やシリアル番号(カメラ底面に記載)などを入力するだけです。
15時までなら翌日集荷が可能で、僕は朝起きて(7/12)すぐに思い立ったので、翌日(7/13)の夜に宅配業者が集荷に来てくれました。

個人的に嬉しいのが梱包する必要がないということ。

梱包ってすごく面倒くさくないですか?
ましてやカメラを送るわけですから、プチプチで厳重に包んだり、しっかりした箱を見つけなければならなかったり‥‥。

ピックアップリペアサービスは、宅配業者が精密機器用の梱包資材を持ってきてくれます。
こちらが用意するのは、カメラと必要事項(修理内容や住所氏名等)を書いたメモだけです。

2週間弱でピックアップリペアサービスの修理が完了。GR IIIxが帰宅

宅配業者に品物を渡してから1週間ほど(7/20)して、見積もりのメールが来ました。
金額についてはろくに調べていなかったので、どのくらいかかるか想像もしていませんでした。

「ご請求額 7,876円」

勝手に数万かかると思っていたため、安いと感じてしまいました。
「修理を進めてください」とすぐにメールを返します。
ブログを書きながら冷静に見てみると別に安くはないですね。

「◯万円までなら見積もりせずに修理をしてもらう」ということも可能です。
このほうが正確な見積もりを出す手間が省けるためか、1,2日ほど修理完了までの期間が早くなるそうです。
僕は心配だったので、見積もりの連絡をしてもらって修理するかどうかの返信をしてから対応するようにしてもらいました。

見積もりに返信をしてから5日後(7/25)にリコーから発送連絡。
翌日(7/26)ついにGR IIIxが帰宅しました。

代引きで送られてくるため、修理代金を宅配業者に支払います。
修理依頼時に申し出るとクレジットカードでの支払いも可能なようです。

修理から帰ってきたGR IIIx

レンズバリアがしっかりと閉まったGR IIIx。
リングキャップは修理対象外のため、新しいものを販売店で買ってくださいとのこと。
そうですよね、普通に売ってますもんね。

僕の場合は軽修理のため早かったのかもしれませんが、集荷が7月13日で戻ってきたのが7月26日でした。
13日間手元から離れていたことになります。

あわせて読みたい
リコー GR IIIx リングキャップ交換:傷の入ったキャップからついに脱却! リコー製のカメラGR IIIxのリングキャップが1年間ほどずっと傷が入ったままの状態だったので、ついに交換しました。新しいものはHaogeというメーカーの金属製のもので、見た目も質感もとてもよかったのでご紹介します。

まとめ:ピックアップリペアサービスは素晴らしい! 多分また利用する。

修理受付窓口へ直接持ち込むには電車賃がかかりますから、ピックアップリペアサービスは素晴らしいですね。
集荷に来てくれるし、梱包の必要がなく、カメラとメモ紙を渡すだけで修理して戻ってきてくれます

今回はレンズバリアの交換という軽度な修理だけを依頼しました。
しかし先日帰ってきたGR IIIxを使っていると、どうやらオートフォーカスがちょっと調子が悪そう‥‥。
やはり落としたときの衝撃で少しおかしくなっていたんですかねえ。
まれにピントがうまく合わないことがあって、今のところ僕の使用範囲では問題なさそうなんですが‥‥。
そこらへんの点検もしてもらえばよかったのかもしれません。

もしかすると近いうちにまたピックアップリペアサービスを利用することになるかもしれません。

シェアしていただけると喜びます
目次