アクセスいただきありがとうございます。
このブログは、スキルなし・大した経歴なし・人脈なしの人間が成長していく姿をお届けしたいと思いはじめた雑記ブログです。
「はたらくこと」「スキルアップ」「動物のこと」を主に書いていけたらと思っていたのですが、色々とブレています。それでも検索などでたどり着いた方のお役に立てたら嬉しいです。
しかしながら、記事ではなく自分の日記のようなものですみません‥‥。
運営者について
蛙本鳴介(カエルモトナルスケ)
職業:無職
昭和のまま時間が止まっている家族経営の町工場に勤務していたが、2023年10月に退職。2024年1月からはITベンチャー勤務。
30代後半。既婚。しし座。A型(+)。
趣味はラジオとマイナースポーツ。
SNS
どちらも動物の動画や写真をあげていることは同じですが、Xのほうは日常的なことも書いています。
ブログについて
ブログの名前について
ブログ名「蛙が鳴いている。」とは、僕がカエルが好きだということが前提としてあります。
そしてブログを始めるにあたり「カエル」は入れたいが、いいタイトル無いかなと考えていました。
そのときにふと、僕の好きな歌の「美しい森から轟け」という歌詞が思い浮かびました。
僕がブログを始めようと思った最初の動機は、自分の考えていることやモヤモヤした気持ちなんかを吐き出したいということ。
田んぼの近くや森を歩いているとき、鳴き声が聞こえてはじめてカエルの存在に気づくように「あ、なんか言ってるやつがいるぞ」と見つけてもらいたい。
ホント、こうやって読んでもらえただけで感謝です。
ブログをはじめた目的
1:何者かになる
会社の愚痴を言ってるだけの平均以下の30代後半の男性であっても、
- やり続けると「ブロガー」という肩書きを手に入れられるかもしれない。
- デザインを記事にしていったら「デザイナー」としての肩書きや実績が蓄積されていくかもしれない。
- 大した経歴がなくても、ブログを続けていくことでそれが経歴になるかもしれない。
そんなことを思いました。
少なくとも今の自分は大した経歴がありません。勤めている会社を退職したところで再就職は難しいでしょう。
少しでも長くブログが続けられれば「これが履歴書のようなものになるのでは」と思いました。
2:自らで稼ぐ力を身につける
今の僕はこれといって出来ることがありません。
Excel、Word等、Officeの基本操作とPhotoshopとIllustratorを少し触れるくらい。
いつも思うのが、基本操作ってどの程度なんだということ。他の人から見ると基本操作すら出来ていないレベルかもしれない。
そういったこと状態から抜け出して、できることを増やす。自分の力で稼げる人間になるための過程を記録していきたいと思いました。
3:自信をつける
これまでに何かをはじめようと思い立っても実行にうつせずに終わったことが何度もあります。
はじめてみても一週間もしないで飽きることもありました。
もしもこのブログが、半年、1年と続けられることができたら、自分にとって自信になるかなと思いました。
詳細な略歴
神奈川県横浜市に生まれ、ヤギのいる幼稚園に入園。
父親が常にラジオを付けている人だったためラジオに憧れを持ち、小5のときに自分のラジオを入手。ニッポン放送「ゲルゲットショッキングセンター」が好きになり、パーソナリティの井手功二氏のバンド「チャーミースマイル&グリーンヘッド」のファンになる。
「ドラゴンクエストIV」の影響で『自分は伝説の勇者では?』と勘違いをする。「どこでもいっしょ」リッキーというカエルのキャラクターがきっかけとなり、カエルが好きなことを自覚。今思えば「アークザラッドII」と「天誅 忍凱旋」ばかりやっていた中学時代だった。
「ケロロ軍曹」が好きになり、ファンサイトを作ったがすぐに飽きる。
中学からの塾通いの結果、高校は地元のそこそこの高校に合格。自由な校風のため、ひたすらに怠惰な生活を送り、成績は3年間ずっと学年で最下位付近。
ラジオは「知ってる?24時。」「ナインティナインのオールナイトニッポン」など聞き、「Jackson vibe」が好きになったのもラジオの影響。
ゲームキューブ版の「バイオハザード」にどっぷりハマる。
三流大学にしか合格せず、斜に構えた大学生活を送る。
大学時代の友人は0人。毎日1人でラジオを聞きながら学食でご飯を食べる日々を過ごす。
大学1年のときに「伊集院光 深夜の馬鹿力」を聞きはじめたことをきっかけに「爆笑問題カーボーイ」「極楽とんぼの吠え魂」「エレ片のコント太郎」など、TBSラジオのファンになる。
「聖飢魔II」と「筋肉少女帯」ばかり聴いていた。
大学構内で過ごす時間が悶々としていた代わりに、大学時代はアルバイトが大変楽しく、大学を卒業してもそこに居座り続ける。この楽しい時間が永遠に続くのだと思っていたのだと思う。現実を見ないようにしていただけなのかもしれない。
さすがにやばいと思い、適当に就職することを考えるが、どこにも入れず。今思えば第二新卒枠を狙えばよかったものの、そんな知識もなかったので、転職サイトで適当に応募していた。
大した経歴もない人間なんだからアルバイトでしか採ってもらえないと思い、インターネットサービス会社にアルバイトとして応募し、無事に採用。6年間働き、表彰されるくらいのそれなりの成績を残す。
自分の率いていたチームがコストの関係から地方支社に業務移管したことを機に、これまでとは全く違う業務を担当することになり、大手のインターネット会社に出向。そこの体育会系ぶりと直属の上司のサイコぶりに嫌気が差し、勢いで退職。
何もせず、何も考えず、自堕落に生活をしていた。2ヶ月ほどサービス開始直後のウーバーイーツで配達員をしたこともある。
「残業なし」で偶然検索したところヒットした会社に応募して入社。製造業は全くのはじめてだったが、2年目からは稼ぎ頭になる。生産、商品開発、求人募集、面接、新人研修、社内外の資料作成、雑用など、丸投げされたことはなんでもやっていた。
2020年12月に結婚。
転職をしたいけどこれといったスキルがないと悶々としていたときに、偶然見つけたUdemyの講座を受講したことを機にブログを開始。「ブログなんてもう時代遅れでしょう」なんと自分でも思うけれど、それでも何もしないよりはいいんです。きっと。
昭和のまま変化をする気がない会社と経営陣が心底嫌になり、町工場を退職。
場所や時間に縛られないような働き方がしたいなんて考えつつ、しょうもないブログを更新して安心感を得ているが、ブログを書いたところで一銭にもならない日々。
2024年1月からITベンチャー企業へ転職。
町工場とは比べ物にならない業務量とスピード感に圧倒される日々。
わからないことを乗り越えるたびに次の大きなわからないことがやってきて、呼吸するのも忘れるほどだけれど、これが当たり前になるころにはとてつもない力がついていると信じている‥‥!
お問い合わせ
お仕事や取材のご依頼、個人的なご相談、記事の感想などございましたら、各種SNS(Twitter/Instagram)のDM、もしくはお問い合わせフォームよりお願いいいたします。
できる限り真摯に対応いたします。
長々と最後までお読みいただきありがとうございました。